てぃーだブログ › みぃこぉ屋の写真館 › 八重山のまつり › 平得の獅子

2010年08月25日

平得の獅子

旧盆最終日の翌日。石垣島各地で『イタシキバラ』が開かれ、獅子舞が披露されました。

なんでも、獅子舞で邪気払いと地域の無病息災を願うんだとか


今回は、平得に用事もあったので平得の獅子を見に行きました。
どうやら平得ではイタシキバラではなく『スースパーシ』というらしい。

カメラ小僧の弟が撮った写真☆
デジカメがあまりいいのではないのでキレイに撮れていませんが…2枚載せておきます。

平得の獅子

平得の獅子


地域行事を見て、思うことは
もう少し知識があれば楽しめるのに!!と思う。

小さい頃は、ただただ見たまま、感じたままにながめていた行事だけど

行事で使われる曲とか、行事のいわれとか、そこら辺が解ってみると、また違った面白さが出てくるのになと思いました。

よし!勉強して本鉛筆来年に備えよ☆



同じカテゴリー(八重山のまつり)の記事
ギネスに挑戦!
ギネスに挑戦!(2011-11-28 01:54)

旧盆にはやっぱり
旧盆にはやっぱり(2011-08-15 15:35)

黒島豊年祭2011
黒島豊年祭2011(2011-07-24 22:44)

平得豊年祭
平得豊年祭(2011-07-24 00:52)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。